FOOTBALL@shiga

滋賀のサッカー情報/データベース
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
biwafoot
biwafoot
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
井原 正巳

2007年04月23日

【サントリー×Jリーグ スポーツクリニック in 大阪】

Posted by biwafoot at 21:41 │Comments( 0 )
「スポーツを通して、子供たちの心身の健全な発達を促進したい」というサントリーとJリーグの思いが一つになって実現した「サントリー×Jリーグスポーツクリニック」。2003年にJリーグがサントリーとタッグを組んでスタートさせたこのクリニックも、昨年までで19回のクリニックを開催し、これまでに参加してくれた子供たちの数は延べ4,000人超(募集人数より)。毎年、全国各地で子供たちの笑顔がはじけた。

最寄駅を降りると、きれいな緑の中に、シロツメクサやタンポポの鮮やかな黄色が目に飛び込んでくる万博記念競技場。5年目を迎えたスポーツクリニックは、ガンバ大阪のホームスタジアムでもあるここを会場にスタートさせた。16時からはその同じピッチで、ガンバ大阪がジュビロ磐田を迎えての試合が行われることもあり、クリニックの進行中も、スタジアムの様々な場所でその試合に向けた準備が進められていた。
子供たちが少しずつ集まり始める午前10時すぎ。子供たちの「今日は思いっきり楽しむぞ!」という気持ちとは裏腹に、予報ではこの日の夕方ころから大阪地区を覆う予定だった雨雲が一足早く会場上空に現れはじめ、ポツリポツリと足元を濡らし始めた。

今回も指導陣にはサッカー・ラグビー・バレーボールから、それぞれガンバ大阪のコーチ陣・サントリーサンゴリアスから武山コーチと選手の皆さん・そして先週リーグで見事優勝を決めたサントリーサンバーズからOB選手の皆さん(現役選手は優勝に伴う海外遠征中のため不在)が、そしてゲストコーチとしてお馴染みの井原正巳さん(元サッカー日本代表・主将)、中西哲生さん(スポーツジャーナリスト)、そして今回ゲストコーチとして初めての参加となる小倉隆史さんが顔を揃えた。
J'Sゴールより一部抜粋
全文

サッカーショップ加茂 2007 J League
同じカテゴリー(井原 正巳)の記事
 井原氏の国際Aマッチ出場、1試合減=釜本氏の得点は2増 (2007-06-18 22:53)
 平山はPKキッカーに名乗り (2007-06-15 22:32)
 U-22・井原コーチが視察から帰国「行き先言えない」 (2007-06-09 23:10)
 反町ジャパン全勝突破!シード権有力 (2007-06-07 23:01)
 日本マスターズびわこ大会が9月開幕 シニア世代のスポーツ祭典 (2007-06-02 21:48)
 日本スポーツマスターズ2007びわこ大会記念フォーラム開催 (2007-06-01 20:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。