この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
スイス1部リーグのバーゼルのグロス監督は5日、所属する中田浩二(27)の獲得を古巣のJリーグ1部(J1)鹿島が希望していることについて「中田は次の練習試合でプレーするし、チームに残る」と明言した。
中田は同日「日本に帰りたいわけではないが、鹿島が必要としているならば帰る意思がある」と心境を打ち明けた。ただ、クラブ会長とも話はしていないといい「現状には満足している。静観するだけで、自分からアクションを起こすことはない」と説明した。
続きを読む
中田は同日「日本に帰りたいわけではないが、鹿島が必要としているならば帰る意思がある」と心境を打ち明けた。ただ、クラブ会長とも話はしていないといい「現状には満足している。静観するだけで、自分からアクションを起こすことはない」と説明した。
続きを読む
宮本恒靖と三都主アレサンドロが所属するザルツブルク(オーストリア)が、中田浩二が所属するバーゼル(スイス)と7月3日にスイスで親善試合を行うことが20日分かった。バーゼルは5日に中村俊輔のセルティック(スコットランド)とも対戦するが、アジア杯の日本代表候補に選出された中村は出場しないとみられる。
続きを読む
続きを読む
日本協会が14日までにMF中村俊輔(28=セルティック)とFW高原直泰(28=フランクフルト)をアジア杯に招集する文書を、それぞれが所属するクラブに送付したことが分かった。同じ欧州組の稲本潤一(27=フランクフルト)と中田浩二(27=バーゼル)の招集は見送られた。イビチャ・オシム監督(66)は中村と高原をチームの柱に据え、アジア杯3連覇を狙う。
日本協会関係者によると、アジア杯の登録期限(16日)を前に、招集のレターを送ったのは中村が所属するセルティックと高原のフランクフルトだけ。先のキリン杯で招集した同じ欧州組の稲本、中田は45分間出場した5日のコロンビア戦でフィットしなかった上、稲本はフランクフルトへの移籍が決まったばかり。チーム内でレギュラーポジションを確保するにはシーズン開幕前のキャンプが重要と考え、招集を見送ったようだ。また、中田は来季の動向が不透明なために配慮したとみられる。
中村のアジア杯出場についてセルティックは理解を示しているものの、、フランクフルトは高原のリリースに難色を示していた。ただ、アジア杯はFIFA公認の国際大会で優先権は日本協会にあるため、高原の参加に障害はない。この日、北海道・札幌市で行われた医学系の学会で講演したオシム監督は「メンバーに関しては悩んでいません」と語り、06~07シーズンに、それぞれのクラブで大活躍した2人を柱にアジア杯3連覇を狙う決意をうかがわせた。
その一方で2人に対する注文も忘れていなかった。講演では理想のチーム像について「11人全員がキャプテン、スターであると同時に、他の選手のために水を運べること」と語った。選手に求めているのは、チームの勝利のために黒子になれること。名前こそ出さなかったが、決定的な仕事のできる中村や高原にも周囲を生かすための仕事を求めていく。
聴衆に対しては「拍手はいらない。アジア杯で決勝まで行って最後に良い成績を残したら拍手してください」と決意を口にした。V3のカギは中村と高原が握っている。
続きを読む
日本協会関係者によると、アジア杯の登録期限(16日)を前に、招集のレターを送ったのは中村が所属するセルティックと高原のフランクフルトだけ。先のキリン杯で招集した同じ欧州組の稲本、中田は45分間出場した5日のコロンビア戦でフィットしなかった上、稲本はフランクフルトへの移籍が決まったばかり。チーム内でレギュラーポジションを確保するにはシーズン開幕前のキャンプが重要と考え、招集を見送ったようだ。また、中田は来季の動向が不透明なために配慮したとみられる。
中村のアジア杯出場についてセルティックは理解を示しているものの、、フランクフルトは高原のリリースに難色を示していた。ただ、アジア杯はFIFA公認の国際大会で優先権は日本協会にあるため、高原の参加に障害はない。この日、北海道・札幌市で行われた医学系の学会で講演したオシム監督は「メンバーに関しては悩んでいません」と語り、06~07シーズンに、それぞれのクラブで大活躍した2人を柱にアジア杯3連覇を狙う決意をうかがわせた。
その一方で2人に対する注文も忘れていなかった。講演では理想のチーム像について「11人全員がキャプテン、スターであると同時に、他の選手のために水を運べること」と語った。選手に求めているのは、チームの勝利のために黒子になれること。名前こそ出さなかったが、決定的な仕事のできる中村や高原にも周囲を生かすための仕事を求めていく。
聴衆に対しては「拍手はいらない。アジア杯で決勝まで行って最後に良い成績を残したら拍手してください」と決意を口にした。V3のカギは中村と高原が握っている。
続きを読む
日本代表のイビチャ・オシム監督(66)は13日、アジア杯(7月7~29日・ベトナムなど4か国共催)でFW高原直泰(28)=フランクフルト=、MF中村俊輔(28)=セルティック=を招集することを明言した。欧州組は2人だけで、キリン杯に参戦したDF中田浩二(27)=バーゼル=、MF稲本潤一(27)=フランクフルト=は落選が濃厚となった。
11日に続き、中1日で開かれたスタッフ会議は延々と5時間以上に及んだ。16日のメンバー登録締め切り後にもJリーグが3~4試合行われることに不満の指揮官は、ポロリと本音を漏らした。「メンバーを決めた後、だれが負傷してもおかしくない。その心配がないのは高原と中村だけです」と話した。
アジア杯参戦に支障がない俊輔に対し、高原にはフランクフルトが難色を示していた。しかし、指揮官は「呼びたい選手が呼べない理由は負傷以外ではありません」と断言。日本協会幹部は「大陸王者を決める大会はクラブより協会に優先権があるので、監督の意向に沿ってそれを貫きます」と補足した。関係者の話を総合すると、高原の招集が決着したと同時に、稲本、中田の落選は決定的になった。18日に発表会見を開く。
続きを読む
11日に続き、中1日で開かれたスタッフ会議は延々と5時間以上に及んだ。16日のメンバー登録締め切り後にもJリーグが3~4試合行われることに不満の指揮官は、ポロリと本音を漏らした。「メンバーを決めた後、だれが負傷してもおかしくない。その心配がないのは高原と中村だけです」と話した。
アジア杯参戦に支障がない俊輔に対し、高原にはフランクフルトが難色を示していた。しかし、指揮官は「呼びたい選手が呼べない理由は負傷以外ではありません」と断言。日本協会幹部は「大陸王者を決める大会はクラブより協会に優先権があるので、監督の意向に沿ってそれを貫きます」と補足した。関係者の話を総合すると、高原の招集が決着したと同時に、稲本、中田の落選は決定的になった。18日に発表会見を開く。
続きを読む
古巣のJ1鹿島から獲得オファーを受けているスイスリーグ・バーゼルの日本代表DF中田浩二(27)が7日、茨城・鹿嶋市のクラブハウスを訪れ大東和美社長と会談。「鹿島で頑張りたい」と復帰の意思を伝えた。バーゼルとの契約は来年夏まで残っており、今後は移籍金などのクラブ間交渉となるが、本人の意思が明確になったことで鹿島復帰へ大きく前進した。
続きを読む
続きを読む