FOOTBALL@shiga

滋賀のサッカー情報/データベース
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
biwafoot
biwafoot
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
Information
ログインはこちら
倉貫 一毅

2007年06月10日

倉貫が先制弾

Posted by biwafoot at 00:14 │Comments( 0 )
 サンガは、激しいプレスから前半に2得点を挙げて試合を優位に進め、3-0で山形に完封勝ちした。

 序盤から相手陣内でボールを奪いに行き前半20分、MF倉貫が先制ゴール。その1分後には山形MFからボールを奪い取ったFWパウリーニョが追加点を挙げた。後半は押し込まれる場面もあったが、守備陣が危なげなくはね返し、後半41分のMF渡辺のゴールで山形を突き放した。

 斉藤、石井両ボランチらを軸にした積極的な守備が功を奏した。先制点は石井のボール奪取が端緒だ。石井からボールを受けたMF倉貫は併走する石井にワンツーを試みる。DFに阻まれたが、戻ってきたボールをシュート。「石井が受けても同じシュートが打てた。イメージが一致したゴールだった」(倉貫)。その1分後も前線からプレスをかけて山形ボールの出しどころを狭めた。戸惑う山形MFからFWパウリーニョがボールをさらうとドリブルでDF3人をかわして今季7ゴール目を挙げた。
京都新聞より一部抜粋
全文画像あり

サッカーショップ加茂 2007 J League
同じカテゴリー(倉貫 一毅)の記事
 「JACK K -京都の街をジャック-」開催のお知らせ (2007-07-17 23:13)
 倉貫先制ゴール&試合後インタビュー動画 (2007-06-10 11:35)
 「MAN OF THE MATCH 京セラクレサンベール賞」 (2007-06-10 00:24)
 京都が3発快勝で3位浮上/J2 (2007-06-10 00:11)
 京都 vs 山形:試合終了後の各選手コメント (2007-06-09 23:21)
  【J2:第20節】3位山形、4位京都の直接対決! (2007-06-08 23:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。