FC Mi-OびわこKusatsu
2007年02月10日
FC Mi-O エフシーミーオ
Posted by
biwafoot
at
21:08
│Comments(
1
)
滋賀県草津市を本拠地とする社会人サッカーのクラブチーム。
佐川急便京都サッカー部が母体。
2005年シーズン限りでの廃部に伴い、滋賀県草津市でジュニアユースクラブチームとして活動していたFC Mi-O キャットフィッシュ Kusatsuが受け皿となり、2006年シーズンからは同クラブのトップチームとして存続する形となった。
また、同年5月には会社法施行と同時に法人化し、株式会社Mi-Oスポーツとして活動体制を強化した。
クラブ名のMi-Oとは近江の逆さ読みの意味と、イタリア語で“みんなの”、“愛すべき”という意味を持つ。
公式サイト
佐川急便京都サッカー部が母体。
2005年シーズン限りでの廃部に伴い、滋賀県草津市でジュニアユースクラブチームとして活動していたFC Mi-O キャットフィッシュ Kusatsuが受け皿となり、2006年シーズンからは同クラブのトップチームとして存続する形となった。
また、同年5月には会社法施行と同時に法人化し、株式会社Mi-Oスポーツとして活動体制を強化した。
クラブ名のMi-Oとは近江の逆さ読みの意味と、イタリア語で“みんなの”、“愛すべき”という意味を持つ。
公式サイト
大分がMFプラチニ関西リーグ移籍を発表
練習試合京都サンガvs FC Mi-O びわこKusatsu
トレーニングマッチのお知らせ
社会人リーグ5連勝、首位 サッカークラブ「FCびわこ」
FC Mi-O、秋にも「草津ダービー」
県内2チーム好仕上がり
練習試合京都サンガvs FC Mi-O びわこKusatsu
トレーニングマッチのお知らせ
社会人リーグ5連勝、首位 サッカークラブ「FCびわこ」
FC Mi-O、秋にも「草津ダービー」
県内2チーム好仕上がり
この記事へのコメント
西日本の地域リーグ上位2チームずつを集めて行う「西日本社会人サッカー大会」で滋賀県から初出場のMi-Oが前年度関西リーグ王者のバンディオンセをPK戦の末、破り初優勝を決めた。
Posted by ピクシー at 2007年02月27日 09:22